学校からの重要なお知らせ
8月16日の台風接近に伴う対応について
明日の台風接近に伴い、8月16日(金)の生徒の活動については以下のとおりとします。
(1) 課外授業については休講とします。
(2) 部活動については原則実施しないこととします。
(3) 登校しての生徒の活動は行わないこととします。
※大会参加等特別な事情がある場合、詳細については顧問からの指示・連絡に従ってください。
2月6日(火)の日課について
水戸第三高等学校よりお知らせします。
本日から明日の昼頃ごろにかけて、雪が降る見込みです。
つきましては、明日2月6日(火)の日課を2時間遅らせて実施します。登校時間を10時50分、学年末考査の開始時間を11時10分とします。また、午後までの日課となりますので、昼食を持参して下さい。
今後の天候や交通状況等の安全をよく確認し、十分気をつけて登校してください。交通機関の影響により、やむを得ず遅刻あるいは欠席する場合は、電話ではなく本校ホームページの「欠席等連絡フォーム」によりご連絡ください。
更に日課等が変更になる場合は、本校ホームページの緊急連絡掲示板および緊急情報メール配信システムにてご連絡しますので、注意して確認してください。
10月20日(金)の授業について(2学年)
水戸第三高等学校よりお知らせいたします。
修学旅行明けのインフルエンザの拡大が懸念されるため、本日10月20日(金)の2学年の授業は4校時目までとします。授業終了後は帰宅し、外出等は控えて健康に留意し生活を送ってください。なお、月曜日の授業は通常どおりの実施とします。
クラスマッチの実施について
本日(9月22日金)のクラスマッチは、予定通り実施いたします。
なお、パンの販売はありませんので。必ず昼食を用意してください。
明日のクラスマッチについて
明日のクラスマッチは、現時点では実施の予定です。ただし、今後の天気次第で急遽予定を変更する場合もあり得ます。明朝6時に緊急情報メールと本校HPに情報を掲載しますので、必ず確認してから登校してください。延期となった場合は、金曜日の授業を行います。
なお,明日はクラスマッチの実施延期にかかわらず、パンの販売はありません。必ず、昼食は用意してください。
9月9日(土)の日程について
本日9月9日(土)に予定されていた3学年の模擬試験、1・2学年の土曜講座については、鉄道の運休状況を鑑み、中止とします。本日の欠席連絡は不要です。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
9月8日(金)の日程について(追記)
明日9月9日(土)に予定されている土曜講座および模擬試験の実施については、JRの運行状況が6:00頃問い合わせ可能になるため、朝6:10頃に本校ホームページの緊急連絡掲示板、緊急情報メール配信システム、各クラスのGoogle Classroomにてご連絡しますのでご確認ください。
9月8日(金)の日程について
本日9月8日(金)は台風13号の影響により、昼過ぎから午後にかけて、かなり強い雨が降る見込みです。つきましては、本日の授業は2時間目までで終了とします(1時間目通常授業、2時間目LHR実施後、11:30までに完全下校)。交通状況等の安全をよく確認し、十分気をつけて下校してください。
明日9月9日(土)に予定されている土曜講座および模擬試験については、予定どおり実施します。やむを得ず予定等が変更になる場合は、本校ホームページの緊急連絡掲示板および緊急情報メール配信システムにてご連絡しますので、今後も注意して確認してください。
6/9(金)の登校について
6月9日(金)の登校について
明日の朝7時から8時ごろにかけて、かなり強い雨が降る見込みです。
今後の天気予報等による情報に注意し、9日(金)は天候や交通状況等の安全をよく確認し、十分気をつけて登校してください。
降雨や交通機関の影響により、遅刻あるいは欠席する場合は、電話ではなく本校ホームページの「欠席等連絡フォーム」によりご連絡ください。
今後、9日(金)の日課等が変更になる場合は、本校ホームページの緊急連絡掲示板および緊急情報メール配信システムにてご連絡しますので、今後も注意して確認してください。
明日1月28日(土)の登校について
本日1月27日(金)から明日28日(土)にかけて、みぞれまたは降雪の天気予報となっています。
明日28日(土)の朝は、積雪と厳しい冷え込みによる路面凍結が予想されるため、部活動や学校開放などで登校する場合は、路面などの道路状況や交通状況等の安全をよく確認し、十分気をつけて登校してください。